ランディングページを自作するときに、制作時間と手間を省きオシャレなデザイン制作に役立つのがテンプレート。テンプレートには3つの種類があり、それぞれの特徴を把握していると、ランディングページを制作するときに役立ちます。
そこで、この記事ではランディングページのテンプレートについて、種類やメリット・デメリット、おすすめの提供サイトをご紹介していきます。
ランディングページのテンプレートとは
ランディングページのテンプレートとは、手軽にランディングページを制作するためのフォーマットです。あらかじめ、ランディングページが作成できるようにコンテンツが整っているため、コーディングのスキルがなくても画像やテキストを加えるだけで、簡単にオシャレでクオリティの高いランディングページができあがります。
テンプレートは種類も多く、制作方法によって雰囲気も大きく変わります。自社のランディングページの目的に合わせたテンプレートを選ぶようにしましょう。
テンプレートの種類は大きく3つ
テンプレートでランディングページを制作する方法は3つあります。テンプレートの制作方法にはそれぞれ特徴があるため、自社のランディングページに適した方法を選びましょう。
テンプレート1:HTMLテンプレート
3つのテンプレートのうち、最も自由度が高いのが「HTMLテンプレート」です。HTMLやCSSを使ってランディングページを作成していくため、コードについての基本知識を必要とする方法です。
テンプレートで手軽に作成しながら、こだわりたい部分はしっかりカスタマイズできます。カスタマイズ性の高いテンプレートを選びたい方は、HTMLテンプレートがおすすめです。
テンプレート2:WordPressテンプレート
自社サイトをWordPressで作成している場合におすすめなのが「WordPressテンプレート」です。すでに自社でWordPressを導入しているのであれば、ランディングページに最適なテーマを選ぶだけでよいため、リソースも確保しやすい方法です。
WordPressの有料テーマは、1,000円~3万円程度の低コストで良質なテンプレートの購入ができます。一度購入すれば使いまわしも可能なため、継続的な利用を考えればコストパフォーマンスが高いといえます。まずはお金をかけずに作成したい方に向け、無料のテンプレートも利用できるのが魅力です。
WordPressのテーマを選ぶ際は、日本製のテーマを選ぶのがポイントです。日本国内のランディングページを研究して作られているため、制作者になじみやすい仕様となっています。
テンプレート3:LP作成ツール
ランディングページの作成にリソースがない場合は「LP作成ツール」がおすすめです。
ドラッグ&ドロップの操作のみで作成できるため、専門的な知識がなくても簡単にクオリティの高いランディングページが作れます。
訴求内容に合わせてテンプレートが選べるだけでなく、ランディングページを作成するうえでのノウハウが提供されるなど、サポートが手厚いのも特徴です。さらにスマホに最適化された(スマホレスポンシブ)デザインのランディングページを制作できたり、運用後の解析ができたり、機能面が充実しています。
ランディングページのテンプレートのメリット・デメリット
ランディングページの制作に便利なテンプレートですが、それぞれメリットとデメリットがあります。テンプレートでランディングページを作成するメリット・デメリットについて詳しく見ていきましょう。
テンプレートを利用するメリット
ランディングページの制作にテンプレートを使うメリットは、以下のとおりです。
- コストがかからない
- 担当者が修正しやすい
- 専門知識が不要
ランディングページを制作会社に依頼する場合、相場は10万〜60万円と幅広くあります。一方、自社でテンプレートを使用し作成すればツールの購入費用だけで済むため、コストの削減につながります。
また何といっても制作に専門知識が不要のため、感覚的な操作で制作でき、かつメンテナンスも簡単です。データ更新の際も、コンテンツを入れ替えるだけでサイトの雰囲気を変えられるため、効果検証もスピーディーに進められるのが利点でもあります。
テンプレートを利用するデメリット
ランディングページの制作にテンプレートを使うデメリットは、以下のとおりです。
- 他社とデザインが被る可能性がある
- ライティングスキルが必要
- 機能面の制限がある
テンプレートは簡単にランディングページを作成できるツールですが、その手軽さから、他社とデザインが被ってしまうこともあるでしょう。その場合、サイト訪問者からの評価が下がり印象に残らないリスクも考えられます。
また、ランディングページ制作のスキルは必要ないものの「セールスライティング」のスキルが必要です。セールスライティングとは、ページを見た消費者が商品やサービスを買いたくなるような文章を組み立てるスキルのことを指します。セールスライティングの有無によってランディングページの成果が左右されてしまうのです。
また、無料のテンプレートを使用する場合には、機能面での制限が設けられている可能性もありますので、注意しましょう。追加機能が欲しい場合は別途料金を支払うと、機能制限を解除できることもあります。
HTMLテンプレートのおすすめ提供サイト
HTMLテンプレートは自由度が高く、カスタマイズしやすいのが特徴です。プログラミングコードの基本的な知識がある場合は、HTMLテンプレートを使用するとよいでしょう。HTMLテンプレートの中でもおすすめの提供サイトについてご紹介します。
テンプレどん
テンプレートの数は少ないものの、シンプルで使いやすいのが特徴です。レスポンシブ対応もされており、ランディングページ制作の知識がなくても、安心して作成できます。
また、レイアウトのカスタマイズ方法についても詳しく解説されているため、自社のこだわりを反映しやすいのが特徴です。
LP Create
無料で使えるランディングページ用テンプレートです。商用でも個人でも、著作権表示なしで利用できるため、まずはランディングページを作ってみたいといった方におすすめです。
社内でリソースが足りない場合には、低価格でランディングページ制作を依頼できるサービスでもあります。
colorlib
200種類以上のHTMLテンプレートが無料でダウンロードできる提供サイトです。
ランディングページの訴求内容や業種に合わせて細かく分類されているため、より自社に合ったテンプレートを選べます。気になったテンプレートは「プレビュー」から簡単に確認でき、ダウンロードしたテンプレートは商用利用も可能です。
WordPressテンプレートのおすすめ提供サイト
WordPressテンプレートは、自社サイトがWordPressであればテーマを追加するだけで簡単にランディングページが作成できます。ランディングページに有利なプラグインも多いため、複雑な操作も不要です。
WordPressテンプレートの中でもおすすめの提供サイトについてご紹介します。
Colorful
集客の悩みを解決するために、直感操作で簡単にランディングページが作成できることを目指したサービスです。25種類もの機能や高いカスタマイズ性で、成果を上げられるランディングページ作りをサポートします。
ランディングページ初心者でも挑戦しやすい操作性が特徴の提供サイトです。
LIQUID LP
- プロダクト(商品の販売)
- リード(見込み顧客の獲得)
- サービス(ダウンロードなど)
上記の3つのサンプルから選ぶだけで簡単にランディングページが作れるサイトです。SNS連携に強いのが特徴で、多言語にも対応しています。
ランディングページ制作だけでなく、運用も低コストで行いたい方におすすめのサイトです。
OOPS!
ビジュアル重視のランディングページにおすすめのテーマです。見た目だけでなく、ユーザーにとって居心地のよいランディングページをデザインし、成果へ繋げるのを目指しています。
クリック数やコンバージョン数を計測できるため、成果アップのための改善もしやすいのがポイントです。ランディングページのデータ計測もしっかり行いたい方におすすめのサイトです。
LP作成ツールのおすすめ提供サイト
LP作成ツールは、簡単な操作性で手軽にランディングページを制作できます。専門知識が不要でサポートも手厚いため、ランディングページ初心者が利用しやすいサイトです。
LP作成ツールの中でもおすすめの提供サイトについてご紹介します。
STUDIO
コーディング不要でデザイン重視のランディングページが作れるツールです。スタイリッシュなランディングページを制作したい場合におすすめ。
共同編集も人数制限がないため、たくさんのメンバーを招待できます。シンプルなワークフローですぐに確認しやすいのも特徴です。
ペライチ
テンプレートは200種類以上も用意されており、テキストなどを追加するだけで簡単にランディングページが作成できます。パソコン操作が苦手な方でも、3ステップでランディングページが作れるのが特徴です。
決済や予約システムといったサポート機能も充実しており、低コストでランディングページを充実させたい方におすすめです。
Wix
テンプレートは800種類以上も用意されており、他社とデザインが被りにくいのが特徴です。簡単なマウス操作のみでランディングページが作成できます。
デザイナーによって作られたテンプレートはどれもクオリティが高く、世界で2億人ものユーザーが愛用しているサービスです。
ランディングページの成果アップにつながるコツ
作成したランディングページの次のステップは、成果を上げることです。「売上アップ」「問合せ件数アップ」など、自社の目標を設定し、成果アップを目指します。ユーザーの心を動かし、成果アップにつなげるためのコツについて見ていきましょう。
セールスライティングのスキルを習得する
セールスライティングとは、消費者に行動を促すための文章スキルです。
ただ商品やサービスを紹介するだけでは、消費者の行動につながりません。「このサービスや商品を使うことで、消費者にどんな未来が待っているか」をしっかり説明する必要があるのです。消費者の悩みを解決する内容をしっかり含めながら、テキストを作成していきましょう。
ユーザーの声を記載する
ランディングページを見て興味を持った消費者へ最後の一押しとなるのが「ユーザーの口コミ」です。サービスを利用したユーザーの声を記載することで、ランディングページを見ている消費者に安心感を与えられます。
ランディングページのテンプレートで手軽にLP制作ができる!
今回はランディングページのテンプレートについて、メリットやデメリット、テンプレートの種類、おすすめの提供サイトをご紹介しました。
さまざまなメリットがあるテンプレートですが、自社のサービスに合わせたものを使うことが最も大切です。操作性のよさや費用、専門知識の有無など、それぞれのテンプレートの種類を比較しながら、自社に合ったものを選びましょう。
ランディングページの制作について、お困りのことがありましたら、ぜひ「SeekNext合同会社」にご相談ください。クオリティが高いホームページを適正価格で提供しています。皆さんの要望に沿った適切な提案から作成・運用までを一貫して行っている会社です。依頼先で困っている方は、ぜひ一度お問合わせください。
コメント